いらっしゃいませ
毎日キャパオーバーなまきこんぶです


前回のお話↓
こじんまりバスト勇者がゆく!
コミックエッセイ描き方講座【最終課題作品】
コミックエッセイ描き方講座でテーマが【貧乳・高身長コンプレックス】となり
コマ割り漫画を10ページ、4コマ漫画を2ページ描きました!
4コマ漫画(4本)を載せます
「貧乳、高身長」のあるある?を覗いてみて下さい





あとがき
コミックエッセイ描き方講座…あっという間の3ヶ月間でした…!!
松田さんのコーチングでテーマが「貧乳・高身長」になり、
どどどどーなるんだ
って自分でもドキドキしていましたが、
その後松田さんに「こじんまりバスト勇者がゆく!」というタイトルをつけていただいて、一気にイメージが膨らんでワクワク楽しみになっていきました!
改めてタイトルの力に感激すると同時に松田さんが私の思いをしっかり理解してタイトルに反映してくださったことがすごく嬉しかったです
同期のみんなとテーマやタイトル・キャラクターを発表していくのも本当に楽しく、刺激的でした
一緒に切磋琢磨する仲間の存在は絶大で、何度も背中を押されましたし、凄さに圧倒されそれが意欲にも繋がりました…!!
松田さんの赤入れもすごかった…!
コマ割り10ページの漫画の中で、「男に生まれたらよかった」という表現を入れたのですが、
この言葉は危険で短絡的です、男に生まれたかったというよりも、「もう少しまろやかな身体に生まれてみたかった…」という感情の方が本心ですよね…?と言われ、
そ…それだ!!と自分の感情の本質に気付くことができました。
そして自分なりにその感情を見つめ直し、納得するシーンに描き直すことができました。
松田さん、旦那さん、友人にもたくさん見てもらって、今回の作品は一人では絶対描けなかったな…と思います。
※コマ割り漫画(10ページ)は諸事情により載せないことにしました〜すみません
講座を受講した頃はスランプっぽくなっていましたが、
気がついたら漫画を描くことがすごく楽しくなっていました!
まだまだたくさん課題はありますが、
つまずくたび、講座で学んだことを見返していきたいと思います!!
本当にありがとうございました


毎日キャパオーバーなまきこんぶです



本日はコミックエッセイ描き方講座の課題作品です
前回のお話↓
こじんまりバスト勇者がゆく!
コミックエッセイ描き方講座【最終課題作品】
コミックエッセイ描き方講座でテーマが【貧乳・高身長コンプレックス】となり
コマ割り漫画を10ページ、4コマ漫画を2ページ描きました!
4コマ漫画(4本)を載せます

「貧乳、高身長」のあるある?を覗いてみて下さい






あとがき
いかがでしたか?
コミックエッセイ描き方講座…あっという間の3ヶ月間でした…!!
松田さんのコーチングでテーマが「貧乳・高身長」になり、
どどどどーなるんだ

その後松田さんに「こじんまりバスト勇者がゆく!」というタイトルをつけていただいて、一気にイメージが膨らんでワクワク楽しみになっていきました!
改めてタイトルの力に感激すると同時に松田さんが私の思いをしっかり理解してタイトルに反映してくださったことがすごく嬉しかったです

同期のみんなとテーマやタイトル・キャラクターを発表していくのも本当に楽しく、刺激的でした

松田さんの赤入れもすごかった…!
コマ割り10ページの漫画の中で、「男に生まれたらよかった」という表現を入れたのですが、
この言葉は危険で短絡的です、男に生まれたかったというよりも、「もう少しまろやかな身体に生まれてみたかった…」という感情の方が本心ですよね…?と言われ、
そ…それだ!!と自分の感情の本質に気付くことができました。
そして自分なりにその感情を見つめ直し、納得するシーンに描き直すことができました。
松田さん、旦那さん、友人にもたくさん見てもらって、今回の作品は一人では絶対描けなかったな…と思います。
※コマ割り漫画(10ページ)は諸事情により載せないことにしました〜すみません

講座を受講した頃はスランプっぽくなっていましたが、
気がついたら漫画を描くことがすごく楽しくなっていました!
まだまだたくさん課題はありますが、
つまずくたび、講座で学んだことを見返していきたいと思います!!
本当にありがとうございました


以上、
今日もお疲れ様です


今日もお疲れ様です



オススメ絵日記↓
ここまで読んでくれてありがとう
コメント
コメント一覧 (1)
私もこじんまりバスト民なので…
昔の彼氏にもう少しあればよかったね!って言われたり、逆に、大きいより小さい方が好きだよ!って気を遣われたり…
彼氏の服を着こなすの、逆にカッコよすぎるのですが✨
まきこんぶ
が
しました