こんにちは!
いつもヒステリックなまきこんぶです


はじめましての方はコチラ☆→
自己紹介
本日はなっちゃんのお話です。
このお話はこはさんとあん太くんの間に授かり、流産となった「なっちゃん」のお話です。
前回のお話↓
なっちゃんのはなしを
はじめから読む
なっちゃんのはなし
一覧お手数ですが「はじめに」を読んでから読み進めていただくようお願い致します
。なっちゃんのこと⑩〜流産のはなし〜








あとがき
オタッキーから電話がかかってきました。
続く↓
よんでくれてありがとぅ
↓LINEで更新通知を受け取れます!ぜひに!
↓謎なこと呟いてますw
↓Instagramも更新中です☆
コメント
コメント一覧 (5)
いつも投稿読ませて頂いています。
今回の記事を拝読し、心がぎゅっと締め付けられる思いです。
私も第一子を妊娠中、まきこんぶさんと同じようになぜ、こんな時期に…と思ってしまいました。たくさん悩みました。今は産まれてきてくれた娘と幸せな日々を送っています。
大切な命なのにこんな事を思ってしまう自分が嫌で自己嫌悪し、なんて最低な人間、母親だ…と何度も思いました。
今回、当時のことを赤裸々に投稿するのはとても勇気が必要だったと思います。
こんな事を言うのは恐縮ですが、まきこんぶさんのこと心より応援しております。
まとまらない文章で申し訳ないです😭
まきこんぶ
が
しました
先生や流産の経験者の友達は「あなたのせいではない。卵に問題があることが原因だから自分を責めないでね」と慰められましたが、それでもやっぱり自分を責めました。
私がもっと痩せてたら(肥満体型なので)、もっと身体に気をつけてたら、母親の自覚がなかったから。
いろんな理由をつけて自分を責めに責めて自暴自棄になって、3年経ってようやく「もういいや、自分を責めるのはやめよう。もう夫と二人で生きていこう」と自然と思えたタイミングで再び妊娠して出産に至りました。
あのときの経験がなければ妊娠したら当たり前に出産できるもんだと軽く考えていたと思います。
今でも思い出すと胸が痛みますが、とても大切なことを教えてくれた命に感謝しています。
まきこんぶさんの経験をこうしてブログで話してくださったこと、改めて感謝します。
まきこんぶ
が
しました
まきこんぶ
が
しました
息子妊娠中初期にインフルエンザにかかり、それが原因かもしれないと自分を責める私に先生方は『原因は誰にもわからないからね。自分を責めてはダメだよと』。
妊娠も出産も本当に奇跡だと思います。
このブログを読んで告知された時のことを思い出して涙が出ました。
まきこんぶさんもこのブログを描くことでなっちゃんとのことを大切な思い出に出来ますように。
ちなみに息子は相変わらず脳の一部がなく、病院などの定期受診をしており心配は尽きませんが、今のところ何事もなく元気に過ごしています(^^)
病気はありますが、まずこうして生まれてきてくれたことに感謝したいと思います。
まきこんぶ
が
しました
仕事で他の場所の引き継ぎを頼まれている最中で毎日片道40分運転していました。あんなにほしかった第二子。授かってすごく嬉しかったのに、仕事を優先させてしまい自分の体を大事にしてあげられませんでした。これが原因とは限りませんが、仕事を優先してしまった自分を後悔しつづけています。何日間は仕事を休み長男が保育園へ行っている間ごめんね。ごめんね。と泣き続けました。
そのあとまた再び授かる事ができ、現在妊娠6ヶ月になります。産まれてこれなかった命の分まで、長男とお腹の子を愛して育てていこうと思います。
まきこんぶ
が
しました